JLPGAステップ・アップ・ツアー プレナスレディースカップ

2025.07.22

6月5日(木)~7日(土)の3日間、一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(以下、JLPGA)が主催する「JLPGAステップ・ アップ・ツアー プレナスレディースカップ」を共催しました。

プレナスはこれまで、「食」を通じてスポーツに取り組むすべての方々を応援したいという思いから、さまざまなスポーツ支援活動に積極的に取り組んできました。

JLPGAステップ・アップ・ツアーは、JLPGAツアーへの出場資格を持たない選手や新人選手が、試合経験を積みながら成長できる登竜門となるツアーです。結婚や出産を経て競技に戻ったミドル世代のプロ選手も出場しており、幅広い世代の選手たちがそれぞれの想いを胸に競技へ挑んでいます。

108名の選手が織りなす熱い戦い

福岡県宗像市の玄海ゴルフクラブで開催された「JLPGAステップ・アップ・ツアー プレナスレディースカップ」には、地元福岡県出身の選手をはじめ、総勢108名の選手たちが参加し、熱戦が繰り広げられました。全選手、優勝を目指して朝早くから練習に励み、集中力を高める様子が印象的でした。

ティーオフを迎えると、選手たちは引き締まった表情でスタートホールに立ち、プレーに臨みます。会場全体に息をのむような緊張感が張りつめ、静寂に包まれる中、選手のスイングやインパクトの音が響き渡りました。一打ごとに沸き起こる歓声や拍手など、ギャラリーからの温かい応援が選手たちを後押し。声援を受けながら、選手たちは3日間全力で競技に臨み、力強く大会を駆け抜けました。
競技が終わると、晴れやかな笑顔で互いを称え合う選手たちの姿が各所で見られ、スポーツマンシップにあふれた温かな大会となりました。

選手の声

プロ初優勝を飾った浜崎未来選手をはじめ、多くの選手から、「食事の提供や会場の雰囲気など、どれも素晴らしい試合でした」「この大会を楽しみにしていました」「素敵な大会をありがとうございました」といったお言葉をいただきました。

選手の皆さんからいただいた温かいお言葉は、私たちにとって大きな励みとなっています。

食で選手をサポート

大会期間中は、朝食・昼食用のお弁当や補食用のおにぎりを真心込めてご用意。選手やスタッフ、ボランティアの皆さんを食事面からサポートしました。ご来場の皆さまには、「ほっともっと」「やよい軒」「MKレストラン」の人気商品から、今大会限定のバリエーション豊かなメニューをお楽しみいただきました。

会場内に設けた選手専用の飲食スペースでは、競技を終えた選手たちがリラックスした表情でお弁当を味わいながらエネルギーを補給。「作りたて」にこだわった食事は、選手やご来場の皆さまから大変ご好評をいただきました。

ギャラリープラザでも、心を込めたおもてなし

会場内のギャラリープラザでは、さまざまなブースをご用意し、ご来場の皆さまをお迎え。試合観戦の合間には、多くの方々にお立ち寄りいただき、イベントをお楽しみいただきました。

プレナスの企業展示ブースでは、私たちのこだわりや多様な取り組みを紹介。ご来場の皆さまからは、「ほっともっと、やよい軒は知っていたが、プレナスについては初めて知った」「プレナスの活動を知ることができて良かった」など、嬉しいお声もいただきました。今回のイベントを通して、より多くの方にプレナスについて知っていただく貴重な機会となりました。

今後も、スポーツを通じて女性の活躍を応援

プレナスは、店舗展開において多くの女性に支えられています。これからも、すべての世代の女性が自分らしく輝き、活躍できる社会の実現を目指して、ゴルフ界のさらなる発展と、挑戦し続ける女性たちを応援してまいります。

  1. Home
  2. サステナビリティ
  3. サステナビリティニュース
  4. JLPGAステップ・アップ・ツアー プレナスレディースカップ