Plenus
facebook

育成日記

2024/12/06

イベント

\茅場町あおぞら田んぼプロジェクト報告/「阪本小学校訪問」

11月28日(木)、中央区立阪本小学校を訪問してきました。今年5月30日の田植えから10月2日の脱穀・籾摺体験まで、子どもたちが一生懸命に米づくりに取り組んでくれた様子を収めたDVDとお米と一緒に増えていったメダカを進呈しました。

進呈に先立ってDVDの上映会を実施。自分や友達の姿が映し出されるたびに、子どもたちは大盛り上がり!「はさがけだ!」といった声も上がり、活動がしっかりと心に刻まれていることを実感しました。私たちもその瞬間を共有でき、大変感動しました。

担任の星野先生のサービスで「ほっともっと」や「やよい軒」の利用状況や好きなメニューを質問する時間も頂戴しました。家族でよく利用する子どもたちが半数以上でしたし、「ほっともっと」のチキン南蛮が二種類あることや「やよい軒」のおすすめの鍋メニューについてのコメントが出るなど我々のブランドにおおいに興味を持ってくれているようでした。

今年最後の活動も子どもたちの笑顔が溢れる素敵な時間となりました。阪本小学校の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました!

あおぞら田んぼプロジェクトの活動については、「Instagram」「YouTube」「プレナビ」にも上げていくのでぜひ、ご覧ください。
YouTubeはまた別途お知らせします!!

米食文化研究所YouTubeチャンネル▼
https://www.youtube.com/@plenus_riceculture/about

米食文化研究所Instagram▼
https://www.instagram.com/plenus_riceculture/